はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

ソフトウェア

TeamspeakClient3.1.4.2リリース

投稿日:

TeamspeakClient3.1.4.2リリース

3.1.5がでるのかと思ったら3.1.4.2がきた。3.1.5Betaの検証時にでてきた問題をクリアすることが目的の様子。このあたりの感覚がよく分からない。セキュリティ問題の緊急リリース?とも思って読んでみたけどそんなことでもないようだ。

Tomorrow we’ll release version 3.1.4.2, to fix an issue several Beta testers had that prevented them from updating from 3.1.4 to 3.1.5. Those that are on 3.1.5 already can skip this downgrade.

A new 3.1.5 beta will be released as well later this week / next week, we’ll have a separate post for that when it’s there.

http://forum.teamspeak.com/threads/131767-Beta-Channel-TeamSpeak-3-Client-3-1-5

来週には3.1.5を出すといっているので、今あわてて3.1.4.2を使う必要はなさそうだ。

-ソフトウェア

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

TeamSpeakサーババージョンアップ

Teamspeak3サーバをバージョンアップ こちらのブログを参考に実施 http://sierraptor.blogspot.jp/2013/09/teamspeak-3.html 手順 Teams …

Team Speak 3.1.7 release

Team speak client 3.1.7リリース https://forum.teamspeak.com/threads/134099-TeamSpeak-3-Client-3-1-7-rele …

Windows Updateがディスク容量不足で失敗するときの対処方法

Windows Update がディスク容量不足で失敗する 2019年8月に配信されてきたWindows Updateの量が多かったようで、「10GB以上が必要です」とのメッセージがでていました。PC …

[PreRelease] TeamSpeak Server 3.0.13.7 Beta

Teamspeak client3.1.5のリリース前にServer3.0.13.7Betaがきていた。 http://forum.teamspeak.com/threads/132001-PreRe …

MS IMEで「紙」が変換してでてこなくなった

MS IMEで文字変換候補に普通の漢字がでてこなくなったら MS IMEが馬鹿だということは出た当初から知っていますが、ATOKの最新版がいまいちだったときからもう更新していません。GoogleIME …