はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

ソフトウェア

Stop Adsがとても快適

投稿日:2017-05-21 更新日:

WEBサイト広告についてわりと寛容な方だったと自認しているが、最近は新聞社のニュースサイトを見ていると突然爆音を轟かせて広告動画が流れるようになった。予想だにしていないところで急に流れるので心臓に悪い。これまで広告ブロックの類は、サイト閲覧に影響がでることを懸念して使用してこなかったのだけど、もう我慢できないと思った。

導入ツール:Stop Ads – フル広告のブロック

導入手順:

  1. Google拡張機能ページへ移動
  2. 「Chromeウェブストア」の検索窓に「広告」を入力してEnter
  3. 表示されたツールから「Stop Ads」を選択し、「+CHROMEに追加」を押す

ブラウザ再起動は不要。

導入結果

かな~~~り快適になった。

-ソフトウェア

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[PreRelease] TeamSpeak Server 3.0.13.7 Beta

Teamspeak client3.1.5のリリース前にServer3.0.13.7Betaがきていた。 http://forum.teamspeak.com/threads/132001-PreRe …

Teamspeak3Clientバージョンアップ

Teamspeak3のソフトが3.1.3にバージョンアップ まれに発生する切断バグの修正らしい。適用しても問題なし。 差分はこちらで確認できる。http://forum.teamspeak.com/t …

【注意事項あり】TeamspeakClient3.1.5リリース

TeamspeakClient3.1.5リリース TeamspeakClient3.1.5リリース。WindowsVistaでは動作しないと書いてあるので要注意。Vista環境の人は3.1.4.2が最 …

Team Speak 3.1.7 release

Team speak client 3.1.7リリース https://forum.teamspeak.com/threads/134099-TeamSpeak-3-Client-3-1-7-rele …

Teamspeak Server3.1ではXPとVISTAが対象外になる

TeamSpeak Server 3.1.0 Betaの案内がきていた [PreRelease] TeamSpeak Server 3.1.0 Beta https://forum.teamspeak …