はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

ソフトウェア

TeamspeakServer 3.0.13.8リリース

投稿日:2017-07-22 更新日:

TeamspeakServer 3.0.13.8リリース

TeamspeakServer3.0.13.8がリリースされた。

=== Server Release 3.0.13.8 19 july 2017
+ Server Query connections now have a combined maximum buffer size. When this limit is exceeded,
the connection using the most memory is closed. The buffer size is controlled by the command
line variable “query_buffer_mb”. The default is 20, which means the maximum amount of buffered
data is 20 megabyte. The minimum is 1 megabyte. Make sure to only enter positive integer numbers
here.
* Connecting to the server query port, now counts as 1 command, with regard to flood protection.
– Fix client able to connect with no nickname

http://forum.teamspeak.com/threads/126318-TeamSpeak-3-Server-3-0-13-8-released

機能追加

コネクションのバッファーサイズがコントロール可能に。うちのクローズドな環境ではあまりいらないかな?メモリを食いつぶす量が抑えられるよということのようだけど、最大同時接続150人くらいの状況だからメモリ1Gで十分耐えられる。

機能修正

ニックネーム無しでも接続可能に。ユーザ登録されるときにニックネームを何かしらみんなつけているのが不要になるようだ。これもうちのクローズな環境だと不要かな。みんな自分の名前分かるし。

 

結論

バグフィックスも無いようなので、今回はアップデート無しで。

 

 

 

-ソフトウェア

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

TeamspeakClient3.1.4.2リリース

TeamspeakClient3.1.4.2リリース 3.1.5がでるのかと思ったら3.1.4.2がきた。3.1.5Betaの検証時にでてきた問題をクリアすることが目的の様子。このあたりの感覚がよく分 …

ウィルスソフトと唱える人々

「ウィルスソフト」という言葉の使い方 ソフトウェアにおけるウィルスは、迷惑行為を引き起こす「プログラム」のことを意味する。こいつは自動で何かしでかすことはなく、攻撃者が何かしらの意図でインストールして …

Team Speak 3.1.7 release

Team speak client 3.1.7リリース https://forum.teamspeak.com/threads/134099-TeamSpeak-3-Client-3-1-7-rele …

kusanagiをhttpsに変更

httpsアクセスにできるように切り替えてみた。 サーバ証明書取得の為にCSR生成や設置等の苦労をした記憶があるので苦手意識があったが・・・5分で終わった。 手順: 1.SSHでサーバにログイン 2. …

WordPress5.3更新により画面が真っ白になった

急にアクセスが減って気づいた更新失敗 このサイトは気になったことを不定期に書いているため、長いと半年くらい放置されている。サーバーは無料のサービスで監視していて、何か問題がおきたときにはメールが飛んで …