はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

ソフトウェア

Teamspeak3Clientバージョンアップ

投稿日:2017-04-01 更新日:

Teamspeak3のソフトが3.1.3にバージョンアップ

まれに発生する切断バグの修正らしい。適用しても問題なし。

差分はこちらで確認できる。http://forum.teamspeak.com/threads/130474-TeamSpeak-Client-3-1-3-released?p=444779#post444779

=== Client Release 3.1.3 23 Mar 2017
* ClientQuery plugin is now managed by the online addon system
– Fix several hotkeys not binding properly
– Fixed rare crash in Windows Audio backend
– Fixed rare crash on exit

-ソフトウェア

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Windows Updateを延期する方法(Windows10 May 2020Update対策)

Windows 10 May 2020 Updateはいまのところ危険 Windows Updateをするとシステムが一時的に使えなくなることがある。マイクロソフトも万能ではなく、環境ごとのちょっとし …

Teamspeak Client 3.2.1公開

古いサーバーと接続できなくなる Clientバージョン3.2.1からは、Server3.1と接続できなくなりました。うちのユーザーから「つながらなくなった」とクレームが入って初めて気づきました。新しい …

TeamspeakClient3.1.4.2リリース

TeamspeakClient3.1.4.2リリース 3.1.5がでるのかと思ったら3.1.4.2がきた。3.1.5Betaの検証時にでてきた問題をクリアすることが目的の様子。このあたりの感覚がよく分 …

ウィルスソフトと唱える人々

「ウィルスソフト」という言葉の使い方 ソフトウェアにおけるウィルスは、迷惑行為を引き起こす「プログラム」のことを意味する。こいつは自動で何かしでかすことはなく、攻撃者が何かしらの意図でインストールして …

位置情報送付はどこまでがOKか。AccuWeatherの場合

お天気アプリが位置情報をユーザに無断で送付 https://japan.cnet.com/article/35106161/  人気の天気アプリ「AccuWeather」のiOS版が、ユーザーの位置情 …