はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

ソフトウェア

Teamspeak Client 3.2.1公開

投稿日:

古いサーバーと接続できなくなる

Clientバージョン3.2.1からは、Server3.1と接続できなくなりました。うちのユーザーから「つながらなくなった」とクレームが入って初めて気づきました。新しいクライアントにすると、Vista/XPからつなげなくなるんですよね。まだサブPCで古い人がいたので上げるにあげられず苦心してました。

折衷案はServer3.2を使う

公式サイトのダウンロードはすべてサーバー3.3しかない状況だけど、リンクの「3.3.0」を「3.2.0」に書き換えれば、3.2.0がまだダウンロードできました。とりあえずはこれで乗り切れるかな。

新バージョンでできること

何か他のツールとの連携とか中継を考えているようですね。私からすると単なる音声チャットツールでしかないのですが、それだけだと生き残っていけない感じなのかもしれません。

 

-ソフトウェア
-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Stop Adsがとても快適

WEBサイト広告についてわりと寛容な方だったと自認しているが、最近は新聞社のニュースサイトを見ていると突然爆音を轟かせて広告動画が流れるようになった。予想だにしていないところで急に流れるので心臓に悪い …

[PreRelease] TeamSpeak Server 3.0.13.7 Beta

Teamspeak client3.1.5のリリース前にServer3.0.13.7Betaがきていた。 http://forum.teamspeak.com/threads/132001-PreRe …

Teamspeak3Clientバージョンアップ

Teamspeak3のソフトが3.1.3にバージョンアップ まれに発生する切断バグの修正らしい。適用しても問題なし。 差分はこちらで確認できる。http://forum.teamspeak.com/t …

ウィルスソフトと唱える人々

「ウィルスソフト」という言葉の使い方 ソフトウェアにおけるウィルスは、迷惑行為を引き起こす「プログラム」のことを意味する。こいつは自動で何かしでかすことはなく、攻撃者が何かしらの意図でインストールして …

BOCCOが利用規約改訂

BOCCOというコミュニケーションロボットがある。 我が家では毎朝Yahoo!の天気予報を読み上げてくれる仕事しかしていないが、いろんなことができる可能性があるロボットだ。 規約改訂のメールが来たので …