はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

インフラ

MeltdownとSpectreにどう対応したらよいのか?

投稿日:

誰が何をしなければならないのか?

対応しないといけないのは個人とクラウド事業者。

自分で実施しないといけないこと

CentOSで個人ユーザーなら

サーバーにログインして以下の手順を実施

  1. 現在のkernelバージョンをチェック コマンド:uname -r
  2. バージョンがOSバージョンごとに異なるのでチェック
    • CentOS6系なら「kernel-2.6.32-696.18.7.el6.x86_64」より前のバージョンであることを確認
    • CentOS7系なら「kernel-3.10.0-693.11.6.el7.x86_64」より前のバージョンであることを確認
  3. アップデートコマンドを実施:yum update kernel
  4. OSを再起動して、再度確認コマンドを実施:uname -r
    • バージョンがそれぞれ以下であることを確認
      • CentOS6系なら「kernel-2.6.32-696.18.7.el6.x86_64」
      • CentOS7系なら「kernel-3.10.0-693.11.6.el7.x86_64」

Windows Serverなら

Windows Updateを実施、なのだけど要注意だ。アンチウィルスソフトとの相性問題が発生しており、アンチウィルスソフトが入っていると適用したらサーバーが立ち上がってこなくなる危険性がある。

パッチは「Microsoft Update カタログ」からも入手できるが、事前に検証できる場合は、必ず適用した場合の影響を確認する。もし互換性を確認しないまま安易に適用してしまうと、ブルースクリーンなどの深刻な障害に見舞われる。

引用元:https://japan.zdnet.com/article/35112799/

クラウド事業者が実施しないといけないこと

仮想基盤のアップデート作業を実施

AWS・Google・MSAzure等は早々にメンテナンスのアナウンスがでていました。IBM Cloud・Cloudn・IDCFも対応スケジュールが公示されていました。VMWareベースのクラウド事業者はVMware基盤のアップデートが必要なようです。自社の基盤しかのっていないことが確実なプライベートクラウドは差し迫った問題にならないようなのであまり焦らなくて良い模様。

-インフラ

執筆者:


  1. Jurgen says:

    To get this done, we simply advise giving a
    contact to or contacting the assist team and observing when they understand their material.

Leave a Reply to Jurgen Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

お名前ドットコムからの営業連絡が詐欺っぽいSMS

保護設定が無効です。簡単に設定できます。 お名前ドットコムでドメイン登録している人はみな、「保護設定」の案内を受けていると思う。これは、ドメイン乗っ取り事件が起きたことがあったことから生まれた「有料サ …

WindowsUpdateでStatic Routeが無効化される

Windows10環境下のStaticRouteが突如無効に ユーザから「サーバにアクセスできなくなった」と連絡がきた。確認すると、事務所15台のPCのうち1台だけがつなげなくなったという。仕事に支障 …

【システム障害】マクドナルド店舗システム

マクドナルドの店舗システム障害事象 日本マクドナルドは6月19日、マクドナルド店舗におけるネットワークシステムの一部にマルウェアが確認されたことを明らかにした。 その影響により、全国の店舗においてネッ …

倒木によるデータセンタ停電

倒木でデータセンタが停電!? 倒木によるデータセンタの停電が発生したというニュースを見かけました。元記事を探すとこちらのデータセンタの模様。 2020/04/18 07:32における障害発生の件 通常 …

インテルCPUへの遠隔攻撃可能な脆弱性の確認方法

遠隔からOS無視して攻撃できる脆弱性 引用元:http://japanese.engadget.com/2017/11/23/2015-cpu-iot/ もし脆弱性を悪用された場合、最悪の場合は攻撃者 …