はるかの休日

猫とともに暮らすインフラ技術者が技術と猫と雑記を記録します。

日常

【続・迷惑登録】ココオル退会方法

投稿日:

ココオル退会方法の続き

こちらの続編。

【迷惑登録】ココオル退会方法

9/20に退会したい旨を連絡したものの応答が無い。メッセージで「忙しくて相談応じられなくてごめん!」という趣旨が掲載されていたのできっと多忙なのだろう。悩み多き人達の相談にのるのだから仕方ない。気づいていない可能性もある。

そこでツイッターは連続して投稿しているようなので質問してみた。


しかし返信はない模様。どうしたものかと思案の結果、自分のものとされているコメントを削除。プロフィール設定を変更した。

Before:xxxさん After:不正に登録されたアカウント

念のためプロフィール欄にも不正に登録されたアカウントである旨を記載しておいた。運営がこれだとここまでしかできないですね。

他意はないです

繰り返しですが、悩める人の相談にのるプラットフォームという意味ではとてもよいと思っています。以前、同様の思い出つくられた小規模SNSの運営にほんの少しだけ支援していたことがあるので、その大事さはとてもよく分かっているつもりです。引き続きがんばって欲しいと思います。

 

 

-日常

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Amazonの荷物をAmazonが返品してきたときの対応方法

Amazonの荷物をAmazonが返品した 発生したのは6月9日。前々日に買って配送依頼をした品物が届くはずの日で、配送のステータスを見守っていた。配送は悪名高き「配送事業者Amazon」だったので一 …

マクドナルドのアプリでメールアドレスを勝手に使われる

マクドナルドのアプリでメールアドレスを勝手に使われる 以前楽天に謎の人物名で登録されたことがあったが、今回はマクドナルド。放置しているアカウントに登録メールがきていた。 マクドナルド会員へのご登録あり …

【勝手に登録】nissenもらえるネット【解除できない】

こんどはnissenもらえるネット 迷惑メールの山に埋もれていて気づかなかったが、nissenにも登録されていたようだ。こちらも登録していないので解除申請を試みてみる。しかし、残念ながら解除方法がない …

知らない電話番号から連絡がきたときにチェック「みんなの電話帳」

知らない電話番号からの着信があった 携帯電話に知らない番号からの着信履歴だけがあった。「050-5306-xxxx」と表示されており、鳴ったのを聞いた記憶がないのでほぼワン切りの状態。こういったときは …

知らない電話番号からかかってきた時に事前に発信者を知る方法

知らない番号からの電話がまた増えてきた 「マンション投資しませんか」とかいう怪しい話から、「車の定期点検がそろそろです」や「送付した保険の説明について」等のちゃんとした連絡までいろいろとかかってきます …